有田焼で洗練された呉須・釉薬なら深海商店
営業:平日8:20〜17:00 TEL : 0955-42-2343 
En | It | De | |
有田焼で洗練された呉須・釉薬なら深海商店
営業:平日8:20〜17:00 TEL : 0955-42-2343 
En | It | De | |
深海商店 公式オンラインストア

第5回有田歴史塾「欧州の窯業と有田焼の関係」の告知


深海宗佑が代表を務める有田歴史を学ぶ会は、
これまで町内の全発掘調査の2/3以上を担当された村上伸之氏を招いて第5回有田歴史塾を開催いたします。

9/15(金)の講演テーマは、
欧州の窯業と有田焼の関係
です。

マイセンやデルフト等との有田焼の関係を教えていただきます。

この塾では、
・古文書を読まないと分からない事
・間違った俗説と正しい内容の仕分けをしながら、何冊もの本を自分でまとめないと分からない事
・ネットにはどこにも書いてない事
・最新の近世考古学の研究結果
を知ることができ、
正しい有田焼産業の知識が身に付きます。

その結果、
・昔の有田を想像する手助け
・伝統とは何かを考える手助け
・始まりから今までの有田焼の変遷の理解
・商品コンセプト検討の手助け
にも繋がります。ぜひ、ご参加ください。

■開催詳細
日時:9/15(金)18:30~20:00
会場:生涯学習センター 北館 4階 (有田町東図書館上)
講師:古伊万里ヒストリーラボ 村上伸之氏
必要物:筆記用具
参加費:1,000円
お申込み期限:9/13(水)17:00

■講師 古伊万里ヒストリーラボ 村上伸之氏ご経歴
1986.10 青山学院大学大学院文学研究科史学専攻 博士後期課程中退
有田町奉職,教育委員会出向(学芸員)

2019.04 有田町歴史民俗資料館・有田陶磁美術館館長 現在に至る

・主な近著:
「唐津焼の起源(考察編) 」『中近世陶磁器の考古学』 雄山閣2022
『伊万里磁器の創始窯 小溝窯出土陶片』創樹社美術出版 2020
「日本磁器誕生秘話」『芸術新潮』2019.10月号 新潮社2019

過去テキストの販売
過去の講演テキストを各回1,000円でご購入いただけます。(要事前連絡)

第1回:日本の陶磁文化-肥前の窯業の特徴と位置付け- (焼き物の成り立ち)
第2回:有田の窯業史-その400年のあゆみ- (李朝の窯業)
第3回:有田の窯業史-その400年のあゆみ- (唐津焼の成り立ち)
第4回:有田の窯業史-その400年のあゆみ- (唐津焼の成立と展開)と登窯の変遷

■お申込み先
お問合せフォームよりご連絡ください

Related Posts